top of page
検索
  • 執筆者の写真堂尾拓人

令和4年10月29日

皆さんこんにちは!



今回の内容は、現在ペットを飼っている方、もしくはこれからペットをお迎えしようと考えている方にお勧めの内容となります。





ペットと一緒に過ごすための大事な時間の一つとして、運動がありますね。



家の中やお庭で遊んだり、散歩で外を歩いたりと、ペットとコミュニケーションをとる大事な時間となります。





室内だと家の中、室外だと家のお庭で遊ぶのが1番距離的にも楽ですが、ペットの事を考えると、お庭のお手入れは必須になります。



お手入れをしていないお庭には、雑草や虫が沢山います。

そんな中にペットが入ると、汚れたり、虫がついて怪我や病気をしてしまう可能性もあります。



かと言って、除草剤や防虫剤を撒いたお庭で遊ばせるのはちょっと…という方もいらっしゃると思います。



せっかくの楽しい時間を嫌な思いで過ごしたくないですよね。





ペットにそのような思いをさせないためにも、お庭をPREMIUM GREENの人工芝に変えることをお勧めします!



人工芝は施工する際に、防草シートを敷き、その上に人工芝を敷きます。



そのため雑草の発生を抑えることができますし、下から出てこようとする虫を抑えることもできます。



また、PREMIUM GREENで取り扱っている商品の一つに『楽~raku~』という商品があります。



『楽~raku~』は、一般的に取り扱われている商品と比べて、高密度の人工芝となっております。

(ホームセンター等で安価で販売されている芝で13,000/㎡前後ですが、『楽~raku~』は29,400/㎡という超高密度!)



そのため、他の商品にはない高いクッション性を生み出すことができ、とても良い質感となっております。



ふかふかの地面で沢山走り回れるペットはとても幸せですね。





安全で質感の良い、そして見た目も良くお手入れもしやすい、そんな素敵なお庭にしてみませんか?



今回はペットをメインでご紹介しましたが、お子様を遊ばせるにも持って来いのお庭となりますので、

お子様がいるご家庭にもお勧めです。





ここまで読んでいただき、少しでも気になられた方は、是非お気軽にご連絡ください。

閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示

皆さんこんにちは! 最近どんどん暑くなり、木や花などの植物が成長していく時期になりましたね。 ご家庭によっては、家にある木が成長しすぎて通行の妨げになりそう、もうすぐ台風が来る時期なのに地盤が不安定な木があって危ない、そろそろ伐採したい、と思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 道路に近いところにある木や広いお庭の中にある木は、重機を用いて伐採をすることが出来ますが、入り組んだ敷地や狭い

皆さんこんにちは! 最近の九州は晴れの日が多く、気温もどんどん高くなってきましたね! 梅雨もそろそろ明けはじめ、夏の気配が感じられるようになるこの時期は、植物がたくさん成長し始める時です! あちこちの花壇や道沿いに、色とりどりの植物が生えてるのは、見た目もよく明るい気分になりますね。 ですが残念ながら、花や野菜などが育つという事は、雑草もたくさん生えてきます。 植物たちの栄養や水分を奪ってしまうの

皆さんこんにちは! 最近の九州地方は心地よい春の陽気が続き、気温も少しずつ高くなってきましたね! 4月から沢山の花や虫が出てきており、大人も子供も楽しみが増える時期でもあります。 ですが、出てくる虫がどれも安全という訳ではありません。 同時に蜂たちも活動を活発にしてくる季節です! 今回は蜂駆除についてお話ししたいと思います! 春から初夏にかけて、蜂たちは巣作りや子育ての時期を迎えます。 この時期、

bottom of page