top of page
検索
  • 執筆者の写真堂尾拓人

令和5年4月

皆さんこんにちは!


最近の九州は桜も満開を迎え、お花見を楽しまれた方も多いのではないでしょうか。

今年のお花見はいかがでしたか?

多くの方はお花見場所や公園でキャンプをしながらお花見をした方がいらっしゃるかと思います。


その時に以下の点でお困りになったりしませんでしたか?

・虫がいて、落ち着いて食事をすることが出来なかった。

・地面がガタガタしていて、座り心地が悪かった。

・前日に雨が降っていて、地面がぬかるんでいた。


上記が一つでも当てはまった方は、お庭を人工芝に変えることをお勧めします!


お庭を人工芝に変えることによって、様々なメリットがあります。


まず、人工芝はお手入れが簡単で、水やりや草刈りが不要です。これで、お庭の手間がぐっと減りますね。

また、天候に左右されず、いつでも綺麗な芝生を楽しむことができます。

水はけがよいので雨の日もお庭がぬかるむこともなく、子どもたちも安心して遊べます!


さらに、人工芝は虫が寄りにくいので、小さなお子様がいるご家庭にもピッタリです。

また、虫によるアレルギーの心配もありませんので、安心してお庭で過ごせますね。


もう一つ大切な点として、人工芝は環境にも優しいんです。

水やりが不要なので、水資源の節約にもつながりますし、化学肥料や除草剤を使わなくても大丈夫です。地球にやさしい選択ができますね。


最後に、「PREMIUM GREEN」の人工芝についてお話しします。

「PREMIUM GREEN」の人工芝は品質が高く、見た目も自然な感じで、まるで本物の芝生のようです。

造園業からスタートしているため、お庭のトータルコーディネートも可能です。

これで、あなたのお庭も素敵な空間に変身しますよ!


お花見の季節に向けて、ぜひ「PREMIUM GREEN」の人工芝で、お庭をキレイにしてみてくださいね。

それでは、みなさんに素晴らしい春の日々が訪れますように。お庭で楽しい時間をお過ごしください!

閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示

皆さんこんにちは! 最近どんどん暑くなり、木や花などの植物が成長していく時期になりましたね。 ご家庭によっては、家にある木が成長しすぎて通行の妨げになりそう、もうすぐ台風が来る時期なのに地盤が不安定な木があって危ない、そろそろ伐採したい、と思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 道路に近いところにある木や広いお庭の中にある木は、重機を用いて伐採をすることが出来ますが、入り組んだ敷地や狭い

皆さんこんにちは! 最近の九州は晴れの日が多く、気温もどんどん高くなってきましたね! 梅雨もそろそろ明けはじめ、夏の気配が感じられるようになるこの時期は、植物がたくさん成長し始める時です! あちこちの花壇や道沿いに、色とりどりの植物が生えてるのは、見た目もよく明るい気分になりますね。 ですが残念ながら、花や野菜などが育つという事は、雑草もたくさん生えてきます。 植物たちの栄養や水分を奪ってしまうの

皆さんこんにちは! 最近の九州地方は心地よい春の陽気が続き、気温も少しずつ高くなってきましたね! 4月から沢山の花や虫が出てきており、大人も子供も楽しみが増える時期でもあります。 ですが、出てくる虫がどれも安全という訳ではありません。 同時に蜂たちも活動を活発にしてくる季節です! 今回は蜂駆除についてお話ししたいと思います! 春から初夏にかけて、蜂たちは巣作りや子育ての時期を迎えます。 この時期、

bottom of page