top of page
検索
  • 執筆者の写真堂尾拓人

落葉の季節到来~お客様のニーズに合わせたお庭作り~

日暮れも早くなり、だいぶ肌寒くなってきましたね。

紅葉やドウダンつつじ等も真っ赤に燃え上がってます。

落ち葉を掃き掃除してる人を多く見かけます。


お庭の状態はいかがでしょうか❔

・地面がむき出しで荒れた庭をどうにかしたい

・天然芝の手入れができずに荒れ放題

・管理が楽で見栄えの良いお庭が欲しい


そんなお客様にPREMIUM GREENの人工芝をお勧めします!

PREMIUM GREENは園芸、造園からスタートしました。

お庭に関する知識が広く、お庭のあらゆる部分をまとめてコーディネートすることが 

できます。


また、人工芝の施工は自分達でやるから人工芝だけ欲しい!という

お客様には『販売のみ』というご対応をすることもできます。


他にも『見積もり・無料サンプルお取り寄せ』などもある為、

お客様のニーズに合わせてご利用下さい。


閲覧数:4回0件のコメント

最新記事

すべて表示

皆さんこんにちは! 肌寒かった3月が過ぎ、少しずつ春の陽気を感じるようになってきましたね。 お花見のシーズンも近づいてきているため、公園の芝生でお花見をしよう!と予定を組んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか。 とはいえ、皆も考えることは同じかと思いますし、まだまだコロナを気にする方もいらっしゃるかと思います。 どうせなら家のお庭を人工芝にして、家でお花見をするのはいかがですか? 今回は、人

皆さんこんにちは! 最近の九州の気候はとても良くて、春の訪れを感じますね! この時期はスポーツや遊びが盛んになる時期でもあります。そんな時に近くに芝生の遊び場があると素敵だと思いませんか? 今回は、人工芝と天然芝のコスト面について比較してみます。 実は、人工芝は長期的に考えると天然芝よりコストが抑えられるんです!どんな点が違うのか見ていきましょう! まず、人工芝は耐久性があります。 天然芝は使い続

皆さんこんにちは! 最近の九州は桜も満開を迎え、お花見を楽しまれた方も多いのではないでしょうか。 今年のお花見はいかがでしたか? 多くの方はお花見場所や公園でキャンプをしながらお花見をした方がいらっしゃるかと思います。 その時に以下の点でお困りになったりしませんでしたか? ・虫がいて、落ち着いて食事をすることが出来なかった。 ・地面がガタガタしていて、座り心地が悪かった。 ・前日に雨が降っていて、

bottom of page